専業主婦の妻から、妻が管理していた預貯金900万円全額を財産分与として取得させることに成功した事例
状況
妻のモラハラが酷いため離婚したいのですが、妻は断固として認めてくれません。そればかりか、むしろ妻は婚姻費用や不貞を理由とする高額な慰謝料を主張してきました。
このような状況から、この方(夫)は「妻と早く離婚したい、その際、妻の管理下にある財産をなるべく取得したい」という思いで、ご相談に来られました。
活動
本件では、相手方が夫婦の共有財産をすべて管理していたため、まずは通帳を管理できないよう速やかに手続きをしたうえで、最低限の生活費のみを相手方に支払い続けました。そのうちに、相手方が婚姻費用に関する調停を申し立ててきましたが、算定表通りの合意となったため、相手方は自身が通帳を自由に管理していた時よりも苦しい生活を送らざるを得ない状況となりました。
その後、相手方に円満調停を申し立てられましたが、不貞を立証する証拠が不十分であるとして相手方の慰謝料請求を一貫して拒絶する一方、今離婚に応じてくれるのであれば不動産を譲る等の好条件を提示することにより、早期離婚を促していきました(もっとも、同不動産はクライアントがもともと不要であると考えていたものであるため、上記条件は実はこちらにとっても好条件なものでした)。このような巧みな働きかけの結果、1年以内で離婚を成立させることができ、さらには慰謝料請求を排斥するとともに、相手方の管理下にあった全財産(預貯金900万円)を取得することにも成功しました。
ポイント
本件のように専業主婦の妻が離婚を拒んでいる場合、まずは経済的に苦しい状況に置いたうえで、相手方の様子を慎重に伺いつつ、相手方に「このまま離婚を拒むより、これを受け入れて今離婚した方がいいかも」と思わせるような条件を提示していくことが効果的です。もっとも、その時期や条件の見極めが難しいとされているのですが、本件は狙い通り、こちらが必要とする財産のみをきちんと取得したうえで、早期に離婚することができたという点で、良い解決を図ることができました。